富士見町公式携帯ホームページ

■富士見町のプロフィール

富士見町の概要

位置

北緯35°54’40”
東経138°14'39"
海抜977m
総面積144.76平方キロメートル

沿革

世界に展かれた高原の文化都市 富士見町

町章

町章「フジミ」を図案化したもので和と団結、発展を象徴するものです。

沿革

明治7年、筑摩県の通達により、旧木の間村外9ヶ村が合併して富士見村が誕生した。東・西にそれぞれ連なる山々に挟まれた地形であるが、遠くに富士山を望めることから「富士見」の名が付いた。昭和30年、富士見村、本郷村、境村、落合村が合併した。この4ヶ村からも共に日本一の富士山を望めることから「富士見町」の名称となった。

人口・世帯数

町の統計データをご覧下さい。

町の木

白樺

町の花

すずらん

名所・旧跡・観光スポット

井戸尻遺跡(井戸尻考古館)、御射山社、信玄の棒道、富士見公園、入笠山・入笠湿原、乙事諏訪社、富士見高原病院(旧富士見高原療養所)、創造の森、富士見高原リゾート、富士見パノラマリゾート、道の駅信州蔦木宿、そば処おっこと亭、分水の森、ゆめひろば富士見

特産品

手打ちそば、トマトジュース、野菜飲料、赤いルバーブ、食用ほおずき、そばドラ、カーネーション、菊、高原野菜(レタス、キャベツ他)

姉妹都市

西伊豆町(静岡県)

友好都市

多摩市(東京都)

川崎市(神奈川県)

TDCリッチモンド地区(ニュージーランド)

日本一

県立富士見高校
標高967m、最高標高にある高等学校


[0]富士見町公式携帯ホームページトップページへ
富士見町役場
〒399-0292 長野県諏訪郡富士見町落合10777
代表電話
(8時30分〜17時15分)
Tel:0266-62-2250
メールでのお問い合わせ