ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 所属一覧 > 住民福祉課 > 百日咳の発生について

本文

百日咳の発生について

ページID:0034207 更新日:2019年5月15日更新 印刷ページ表示

富士見町内で百日咳の発生が報告されています。

百日咳について

感染経路

咳やくしゃみなどに含まれる細菌によって感染します。(飛まつ感染)

 

症状

  • 軽い咳やのどが赤く腫れます。(普通のかぜのような症状)
  • 咳がひどくなると、連続的に咳き込むようになります。
  • コンコン や ヒューと笛を吹くような特有の咳が続きます。

※大人は咳が長期間続きますが、軽い症状で経過することが多く、受診や診断が遅れることがあります。一方、乳児の場合は、無呼吸発作などを起こし重症化することがあります。

 

予防方法

  • 手洗い、うがいをこまめにしましょう
  • 咳がでるときはマスクをしましょう(咳エチケット)

 

対処法

 医療機関を受診し、適切な抗菌薬を飲めば治ります。

 

 

下記のような症状が見受けられる方は、医療機関への受診をおすすめします。

  • 咳が1週間以上長引いている場合 (咳き込みが続く)
  • 笛の音のような咳をする場合

 

受診等についてお困りの場合は下記問い合わせ先へご連絡ください。

 富士見町住民福祉課保健予防係 電話: 0266-62-9134 (直通)