ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 所属一覧 > 総務課 > 令和5年度(令和6年4月採用)第1回富士見町職員採用試験 受験案内

本文

令和5年度(令和6年4月採用)第1回富士見町職員採用試験 受験案内

ページID:0060910 更新日:2023年3月1日更新 印刷ページ表示

令和5年度(令和6年4月採用) 第1回富士見町職員採用試験のお知らせ

第1回採用試験

受 付 期 間:令和5年4月3日(月曜日)から6月2日(金曜日)まで

一次試験日:行政A・B 令和5年7月9日(日曜日)

試験区分

職  種

試験科目

行政A

一般職

性格検査+作文試験+能力検査

土木・一般職/
保健師又は社会福祉士・一般職/
保育士・一般職

性格検査+作文試験+能力検査+専門試験

行政B

一般職(社会人経験者)

性格検査+作文試験

土木・一般職
(社会人経験者)

 

 

 

 

 

 

 

 

採用職種・受験資格等

試験区分

職 種

学歴
区分

受験資格

採用
予定
人数

行政A

一般職

上級

【年齢】H6.4.2以降生(29歳以下)

【上級】学校教育法による大学を卒業又は卒業見込みの人

若干名

土木・一般職

上級

中級

【年齢】H6.4.2以降生(29歳以下)

【上級】学校教育法による大学を卒業又は卒業見込みの人

【中級】短大(又は同等の学校)を卒業又は卒業見込みの人

若干名

保健師又は社会福祉士・一般職

上級

必要資格:保健師又は社会福祉士の資格を現に有するか取得見込みの人​

【年齢】H元.4.2以降生(34歳以下)

【上級】学校教育法による大学を卒業又は卒業見込みの人
※保健師の応募にあっては、保健師助産師看護師法による保健師学校、保健師養成所、助産師学校又は助産師養成所(同法による看護師学校の卒業又は看護師養成所の卒業を入学資格とする修業年限1年以上のものに限る。)を卒業又は卒業見込みの人

若干名

保育士・一般職

上級

中級

必要資格:保育士の資格を現に有するか取得見込みの人​

【年齢】H元.4.2以降生(34歳以下)

【上級】学校教育法による大学を卒業又は卒業見込みの人

【中級】短大(又は同等の学校)を卒業又は卒業見込みの人

若干名

行政B

一般職

(社会人経験者)

上級

中級

初級

【年齢】S54.4.2~H6.4.1以降生(44歳以下30歳以上)

【上級】学校教育法による大学を卒業後、民間企業等における職務経験を5年以上有する人

【中級】短大(又は同等の学校)を卒業後、民間企業等における職務経験を7年以上有する人

【初級】学校教育法による高等学校を卒業後、民間企業等における職務経験を10年以上有する人

若干名

土木・一般職

(社会人経験者)

 

第1回職員採用試験要項 [PDFファイル/287KB]

受験願書 [PDFファイル/154KB]

職務経験書 [Wordファイル/20KB]

adobe readerのダウンロードはこちら<外部リンク>
掲載されている申請書、様式等はPDF形式で掲載しております。
PDFファイルを閲覧・印刷するためには、Acrobat Reader(Adobe Reader)が必要です。
Acrobat Readerは無償で提供されております。

 お申し込み・お問い合わせ先

  原則、以下の窓口に受験者本人が直接持参の上、願書の提出としますが、遠方に在住で
  時間の都合がつかない方等は郵送での提出も可能とします。

  申し込み窓口:富士見町総務課庶務人事係      
         〒399-0292 長野県諏訪郡富士見町落合10777 
                富士見町役場3階16番窓口
                電話0266-62-9322(直通)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)