ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 所属一覧 > 産業課 > 富士見型事業再構築促進事業について

本文

富士見型事業再構築促進事業について

ページID:0064332 更新日:2023年11月16日更新 印刷ページ表示

富士見型事業再構築促進事業について

 富士見町では、コロナ禍における原油価格・物価の高騰により影響を受けている町内事業者が、ポストコロナ時代の経済社会の変化を見据え、新分野展開・業種転換など新たな経営形態へと意欲的に取組むことに対し、国県の支援事業を上乗せ方式で支援します。

※令和5年度末終了予定の事業となりますので、お早めにご申請頂くようお願いいたします。事業期間についてご相談がある場合には直接担当係へご連絡ください。

支援の内容

 町内の経済構造を転換するため、商工業等の新分野展開・業態転換を目的とする「指定3事業」について、国県の補助に上乗せして支援します。上乗せ率は国事業は1/12以内(上限100万円)となります。 

〇指定3事業

国事業(上乗せ率1/12以内)※補助率は事業により異なります。
・中小企業等事業再構築促進補助金(原則として通常枠)
・小規模事業者持続的発展支援事業費補助金(低感染リスク型)
・ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金

支援の要件

 上乗せ事業 ※次の1~4すべてに該当するもの。ただし、他の町補助金を受ける事業を申請する事業者は除く。

1.上記国3事業のいずれかに採択、かつ、長野県プラス補助金の交付決定を受けた事業者。
 または上記県事業に採択され、交付決定を受けた事業者。

2.個人事業主にあっては町内に住所を有する事業者。
 法人にあっては町内に本店所在地の法人登記が行われている事業者。

3.新型コロナウイルス感染症の拡大や長期化により影響を受け、売上高が減少した事業者。

4.町税及び料金の滞納がない事業者。

 

【提出書類】

申請書 [Wordファイル/17KB]

事業計画書(国・県に提出したもの)

国補助金・長野県プラス補助金 交付決定通知書

売上状況報告書 [Excelファイル/32KB] および根拠書類 ※同様の書類を国・県に提出しており、代用できる場合は省略可。

町税等の閲覧承諾書 [Wordファイル/17KB]

確定申告書、 法人町民税申告書、登記簿謄本 等

 

 

(提出書類 チェックリスト)

上乗せ事業 チェックリスト [Wordファイル/13KB]

 

 

※申請書の提出時に、可能な方は、申請書に使用した印鑑をお持ちください。記載内容を修正いただく場合があります。

※本事業は予算の範囲内で行われるため、状況によっては補助金をお支払いできない場合がございます。