本文
富士見町町民応援振興券の取扱店募集
富士見町町民応援振興券の配布について
コロナ禍における原油価格や物価の高騰で今後の生活に大きな不安を感じている町民の皆さんを支援するため、町では富士見町町民応援振興券の発行を決定いたしました。
事業の実施に当たり、取扱店に登録していただける事業者を募集します。
なお、今回は町民の生活様式に合わせ、登録したすべての店舗で使用できる「全店対応券(A券)」と従業員10人以下の店舗で使用できる「商店専用券(B券)」の2種類を発行します。
(使用期間:令和4年9月16日(金曜日)~令和4年12月31日(土曜日))
※第1弾~第4弾で取扱店登録をした店舗についても、新たに申請が必要です。
◆ 募集概要 ※詳細については募集要項を必ずご確認ください。
以下(1)~(3)のすべてに該当する事業者(個人・法人)が対象です。
(1)町内に店舗等をもつ事業者
(2)物価高騰等の影響を受けた町民の生活に必要な商品の販売、サービスの提供をする事業者
(対象の例)飲食業、小売業、生活関連サービス業、運輸業
※今回の振興券は生活コストの上昇に対して町民(消費者)を支援することを目的とした事業であるため、取扱店登録にあたり売上減少や事業主の住所の要件はありません。また、宿泊、観光、娯楽等の事業には原則として振興券が使えません。
(3)長野県が示す適切な感染防止対策を講じている事業者
【参考】
● 長野県ホームページ「新型コロナ推進宣言の店」について<外部リンク>
● 公式ホームページ「信州の安心なお店」について<外部リンク>
● 長野県ホームページ「業種ごとの感染拡大防止ガイドライン」について<外部リンク>
◆ 募集期間
【1次】 令和4年8月1日(月曜日) ~ 令和4年8月19日(金曜日)
【2次】 令和4年8月22日(月曜日) ~使用期限終了まで
※8月19日までにお申し込みいただいた店舗については、振興券と一緒に全世帯に配布するチラシに店舗名を掲載いたします。2次募集期間内における申し込みについては、町HPや役場窓口に設置するチラシ等に追加掲載をいたします。
◆ 申し込み方法 ※詳細については募集要項を必ずご確認ください。
募集要項に同意のうえ、以下の書類を産業課商業観光係へ提出してください。
【募集要項】
【申請に必要な書類】
(1)特定事業者(取扱店)登録申請書兼誓約書
(2)感染防止対策状況の確認できる写真
※商業観光係で実施した他の事業ですでに提出している場合は省略可。
(3)振込口座登録書