ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 所属一覧 > 総務課 > 『八ヶ岳で暮らそう!相談会』

本文

『八ヶ岳で暮らそう!相談会』

ページID:0072096 更新日:2025年10月24日更新 印刷ページ表示

 

北杜市(山梨県)・富士見町(長野県)・原村(長野県)の3市町村からなる「八ヶ岳定住自立圏」による相談会を令和7年度も開催します!

3市町村によるそれぞれの自治体の紹介や先輩移住者(地域おこし協力隊)によるトークセッションあり、個別相談ありの盛りだくさんの内容です。

八ヶ岳の麓で暮らしに興味がある方、北杜市・富士見町・原村に興味がある方はこの機会にぜひご参加ください!!

※「八ヶ岳で暮らそう!相談会」の入場は事前の完全予約制となります。予約方法は中段以降に記載しておりますので、よくご確認ください。

 

日にち

令和7年12月6日(土曜日) 12時30分より入場可能

 

内容・時間

受付:12時30分から

3市町村の紹介・地域おこし協力隊員のトークセッション:13時から

個別相談:14時00分から順次

 

会場

移住・交流情報ガーデン

〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目1-6 越前屋ビル1F

移住・交流情報ガーデン/ニッポン移住・交流ナビ JOIN<外部リンク>

参加費

無料

 

予約方法【25組限定】

『八ヶ岳で暮らそう!相談会』は八ヶ岳の麓への移住をお考えの方であれば誰でも申し込みが可能です

この相談会では「(1)入場予約」と「(2)個別相談会予約(当選者のみ)」の二つの予約がございます

 

 

「(1)入場予約」の申込期間

令和7年10月24日8時30分>から<令和7年11月24日23時59分>まで


申込URL:https://logoform.jp/form/gyhs/1258575<外部リンク>     ※外部サイトに繋がります


★25組の上限を超える申込があった場合は、厳正な抽選を行います
★抽選結果は<11月26日中>に申込時のメールアドレスへご連絡いたします
★「(1)入場予約」では、キャンセル待ち登録もお伺いします。キャンセル待ち登録者には、来場者のキャンセルが発生した場合〈12月4日までに〉メールにてご連絡します。

 

「(2)個別相談会予約」の申込期間  ※「(1)入場予約」当選者のみ、先着順

<令和7年11月27日12時00分>から<令和7年12月4日17時00分>まで

★「(2)個別相談会予約」は「(1)入場予約」の当選者へ<11月26日中>にお送りする当選の案内メールに申込用URLを掲載します
★希望する市町村または時間帯は【先着予約】となります
★個別相談は3市町村のいずれかの担当者との対面相談を行います。申込1組につき1回(最大40分)の枠をご用意いたします。 どちらか1町村をお選びいただきご予約ください。
★なお、時間の都合上申込は1組1回(1市町村のみ)までとなります。
他の市町村についてお聞きになりたい方は、個別相談時間に『1階の個別相談スペースでのフリーの担当者』や『地下1階のイベントにおいて職員』がいますので、お気軽にお声がけください。