ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 所属一覧 > 議会・監査委員 > 第542回3月定例会 一般質問録画配信

本文

第542回3月定例会 一般質問録画配信

ページID:0631253 更新日:2025年3月10日更新 印刷ページ表示

令和7年3月定例会 一般質問録画配信

映像をご覧いただくにあたって、次の事項を一読ください。

  1. 録画配信は、富士見町議会の公式記録ではありません。
  2. 録画配信に係る映像及び音声に関する権利は、富士見町議会に帰属します。
  3. 録画配信の内容を許可なく他に使用することを禁じます。
  4. 録画配信の公開は1年間です。

【1日目】 3月3日 月曜日

 
質問順番 氏   名 質   問   事   項 録 画

1

小倉 裕子


■告知放送のシステム更新について
 

再生<外部リンク>
2

牛山 𠮷彦

■持続可能な森林整備・管理への富士見町の取り組みについて
■「高精度な森林資源情報等の公開(林野庁)」の活用について
■長期的視点における富士見町の林務行政について

再生<外部リンク>
3 山口 肇

■農業施策について
■障害者支援について
■中学校部活動の地域移行について

再生<外部リンク>
4 西 明子

■女性・若者の参画に向けた取り組みについて
■包括的性教育への町の理解と取り組みについて
■富士見町地球温暖化対策実行計画における町としての取り組み

再生<外部リンク>
5 織田 昭雄

■諏訪南インター周辺の開発計画について
■国道や県道の改良工事について
■観光施策の充実について 

再生<外部リンク>

【2日目】 3月4日 火曜日

質問順番     氏   名    質   問   事   項                    録  画    
6

渡辺 葉

■観光振興による外貨獲得に向けた設備投資について
■観光振興による地域内経済循環施策について

再生<外部リンク>   
7

矢島 尚

■公共施設への地球温暖化対策について
■小中学校の給食について
■小中学校の来年度タブレット更新について

再生<外部リンク>
8 名取 久仁春


■八ヶ岳観光の強化について
 

再生<外部リンク>