本文
先輩メッセージ(令和5年度)
一般職 【令和5年度現在】
令和3年度採用(社会人経験者)
現在の所属:産業課工業交通係
現在の業務内容
企業支援、公共交通業務
町内で事業を行う事業者の方々を対象とした補助金など、各種支援の相談対応や申請受付をしています。
また、持続可能な交通網を構築するため富士見町の最適な公共交通システムの確立に向けた検討を行っています。
町内企業の方や団体の方など、幅広い分野の方と接する機会が多い仕事です。
自分が富士見町に就職した理由・動機
一度町外で就職し、地元である富士見町にUターンをしてきました。
生まれ故郷である富士見町に貢献したい気持ちと、純粋にもっと町のことを知りたい・携わりたいと思い幅広い業務が経験できる役場への就職を決めました。
仕事のおもしろさや富士見町の良さなど就職してみて感じること
部署により様々な仕事がありますが、どの仕事においても先輩・上司・同僚はもちろんのこと、町民や事業者の方と接する機会があり、私はそれをやりがいに感じています。困ったことがあっても周りの人とコミュニケーションを取りながら仕事を進めていくことができます。
受験者へのメッセージ
役場の仕事は「地域に貢献したい」という気持ちが大切だと思います。富士見町に魅力を感じていただいた方の応募をお待ちしております。