本文
令和7・8・9年度 富士見町入札参加資格審査申請について
富士見町が行う競争入札に参加するためには、「入札参加資格」を得る必要があります。
申請者の負担軽減や審査事務の効率化を図るため、令和7・8・9年度の入札参加資格申請から、
長野県と富士見町を含む一部市町村が共同で入札参加資格申請の受付を行います。
対象となる案件
・建設工事
・建設コンサルタント
・製造の請負・物件の買入れ・その他の契約(森林整備含む)
※富士見町では森林整備業務はその他の契約(樹木等管理)で申請を受け付けます。
共同受付を行う市町村
県及び富士見町を含む34市町村(19市、10町、5村)で共同受付を行います。
※令和4・5・6年度競争入札資格者名簿に係る申請については、従来どおり、各団体での受付となります。
詳しくは長野県公式サイト「競争入札参加資格申請の県・市町村の共同受付について」<外部リンク>をご確認ください。
申請方法・受付期間
インターネットによる申請(パソコン環境での操作を推奨)
・建設工事・建設コンサルタント 令和6年12月2日(月)から令和7年1月31日(金)まで
・物品・その他の契約等 令和6年11月1日(金)から令和6年12月25日(水)まで
※富士見町へ入札参加資格申請を行う予定の方は、過日行われた説明会を参考にしていただき、
入札参加資格審査申請システムより申請を行ってください。
説 明 会
説明会の資料および説明会時の動画は、長野県公式サイトに掲載されておりますので、下記リンク
よりご確認ください。
<長野県公式サイト>
競争入札参加資格申請の県・市町村の共同受付について/長野県 (nagano.lg.jp)<外部リンク>