ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 所属一覧 > 観光サイト > 水芭蕉(ミズバショウ)

本文

水芭蕉(ミズバショウ)

ページID:0001333 更新日:2010年9月6日更新 印刷ページ表示

水芭蕉

サトイモ科の多年草。山地の湿地に生える。葉の形が芭蕉に似ていることで名付けられた。花を囲む白い部分を仏炎苞と呼び茎が変化したもの。葉は花が終わってから出てくる。

花期5月上旬
花の色白色系
科目サトイモ科