本文
大甘野老(オオアマドコロ)
ユリ科の多年草。山地の草地に生える。茎をやや斜めに伸ばし、葉の腋より釣鐘状の緑白色の花を1~2個垂らす。根は少し甘味があり、薬用。昔は澱粉製造用に使われた。ナルコユリに似ているが、茎の形状が異なる。
花期 | 6月上旬 |
---|---|
花の色 | 白色系 |
科目 | ユリ科 |
本文
ユリ科の多年草。山地の草地に生える。茎をやや斜めに伸ばし、葉の腋より釣鐘状の緑白色の花を1~2個垂らす。根は少し甘味があり、薬用。昔は澱粉製造用に使われた。ナルコユリに似ているが、茎の形状が異なる。
花期 | 6月上旬 |
---|---|
花の色 | 白色系 |
科目 | ユリ科 |