ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 所属一覧 > 観光サイト > 下野(シモツケ)

本文

下野(シモツケ)

ページID:0001429 更新日:2010年9月6日更新 印刷ページ表示

下野

バラ科の落葉低木。各地の山地に生え、観賞用に栽植。高さ約1m。葉は互生し、短柄があり、葉形はふつう長さ5~8cmの広卵形で両端はとがり縁に鋸歯があり、裏面は粉白色。初夏、枝先に径7cm内外のほぼ平たい花序を出して、径約5mmの淡紅色の5弁花を多数つける。漢名、繍線菊。きしもつけ。

花期

7月中旬

花の色赤色系
科目バラ科