本文
今年の夏の暑さはとても厳しいですが、園に隣接する林の中は別世界!木陰や風の心地よさを感じながら、時間を忘れて遊んでいる子ども達です。虫探しやおうちごっこ、探検ごっこなど自分の好きな遊びを見つけて遊んでいます。「○○ちゃん、一緒におうち作ろう!」「ここにカブトムシがいるかも!掘ってみよう!」など友だちと一緒に楽しむ姿も見られます。子ども達にとって特別な場所での遊びを今後も楽しんでいきたいと思います。
園庭の下にある林の中で元気いっぱい自然遊びをしています。半分に割った竹を見つけると、松ぼっくりを拾ってきて、ころころころ~と転がし、みんなで楽しそうに松ぼっくりを追いかけていました。「3・2・1ゴー!」の掛け声でみんな一緒に坂を走ったり、「トントントン」と木の棒でいろいろな音を奏でてみたり、自然の中で伸び伸びと遊びました。これからも自然を感じながら元気いっぱい遊んでいきたいと思います。
梅雨の雨が降る日、年長児は雨天ならではの遊びということで雨水集めをして楽しみました。空や雨どいから落ちてくる雨粒を、一人一人コップに入れ大きいボトルに集めます。「こっちのほうがたくさん集められるよ」「一緒に入れてもいい?」と子どもたちが協力し合ってたくさんの雨水を集めていました。集めた雨水は竹を割って作った水路に流して遊びました。