ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 本郷保育園 > 自然の中で元気いっぱい本郷っ子2024 冬

本文

自然の中で元気いっぱい本郷っ子2024 冬

ページID:0069993 更新日:2025年2月28日更新 印刷ページ表示

「みーつけた!」

かくれんぼ

 誕生会のお楽しみとして、全員でかくれんぼをしました。
 「もういいかーい?」「ここ探してみようよ」と年少児と年中児、年長児に分かれてお相手さん(異年齢で一緒に活動する3人組の友達)を探しあい、1・2歳児は保育士を探しました。見つけられると喜び、「もっとやりたい!」とクラスでも楽しむ様子が見られましまた。
 これからも継続して、異年齢交流を楽しんでいきたいと思います。

  

 

「落ちずにできたよ!」

サーキット

 外が寒い日、遊戯室でたくさん遊んでいます。体操をしたり、サーキットをしたりと体を動かして遊ぶことが大好きな子ども達。始めは保育士に手伝ってもらいながら行っていた平均台も「自分一人でやってみたい」と頑張る姿が見られます。足がつるつると滑り難しいですが、ゆっくり一歩一歩足を出し最後まで渡ることができると嬉しそうに何度も挑戦しています。
 

「だるまさんが・・・ころんだ!!」

  だるまさんがころんだ

 寒空の下でも毎日元気よく遊んでいる子ども達です。2~3人で『だるまさんがころんだ』を始めると、「ぼくも入れて」「私も」とだんだん大人数になっていきます。体を止めるときに決めポーズや変な顔をする子もいて、みんなで大笑いして楽しんでいます。