本文
「広原便」 令和7年度実証運行
実証運行期間:令和7年11月~令和8年1月 週3日(火・木・土曜日、年末年始除く)
「広原便」
八ヶ岳保健休養地(広原地区)は、デマンド交通(すずらん号)が乗り入れていますが、町中心市街地(まちなか)や各集落と距離を隔てており、運行距離が長くなってしまうなどの課題があります。
そこで11月~1月の間、まちなか直行の「広原便」として乗り合いタクシーの実証運行を行います。
運行内容
日程
令和7年11月1日(土曜日)~令和8年1月31日(土曜日) の間の週3日 火・木・土曜日 ※年末年始(12月30日~1月3日)除く
運賃
無料
利用方法
電話・オンラインによる、乗車前日午後5時までの事前予約制
予約電話 0266-62-9228 (工業交通係直通平日午前9時~午後5時まで)
予約フォーム https://logoform.jp/form/gyhs/1276739<外部リンク>
- 電話予約の際は、「広原便の予約」とお申し出ください。
- 「お名前」「連絡先」「乗る便」「乗る停留所」「降りる停留所」をお聞きします。
車両
アルピコタクシーの一般タクシー車両(定員4名)
車体に「広原便」の標示があります
運行ルート
広原地区に設置されているすずらん号(全19箇所)のバス停と、まちなか主要施設を結ぶ直行便
▼広原地区停留所
▼まちなか停留所
運行時間
以下の時刻表を目安に運行
1・3・5便は広原発↠まちなか行 時刻表の上から下の順に予約に応じて運行
2・4・6便はまちなか発↠広原行 時刻表の下から上の順に予約に応じて運行

ご利用上の注意
- 必ず事前の予約をお願いします。
- 無断キャンセルすることのないよう、予約を忘れずにご乗車ください。
- 予約状況により利用できない場合があります。
- 当日の予約や道路状況により、多少の遅れが発生する場合があります。




