本文
富士見町鳥獣被害防止計画について
鳥獣被害防止施策を総合的かつ効果的に実施するため、鳥獣による農林水産業等に係る被害の防止のための特別措置に関する法律第4条第1項の規定に基づき、富士見町鳥獣被害防止計画を策定しました。
対象鳥獣
ニホンジカ、ニホンザル、イノシシ、ハクビシン、キツネ、タヌキ、アナグマ、アライグマ、ツキノワグマ、カラス
計画期間
令和5年度から令和7年度まで
対象地域
富士見町全域
内容
次の添付ファイルをご確認ください。
富士見町鳥獣被害防止計画(令和5年12月27日変更) [PDFファイル/183KB]
富士見町鳥獣被害防止計画(令和6年度変更) [PDFファイル/191KB]
富士見町鳥獣被害防止計画(令和7年度事業変更) [PDFファイル/344KB]
過去の被害防止計画及び事業評価報告書
農林水産省の定める鳥獣被害防止総合対策交付金実施要領第6の1の(5)により、被害防止計画の事業評価を公表しています。
平成26年度~平成28年度計画
平成26年度~平成28年度計画 [PDFファイル/274KB]
平成26年度~平成28年度計画(平成26年度変更) [PDFファイル/187KB]
平成26年度~平成28年度計画(平成28年度変更) [PDFファイル/188KB]
平成29年度~平成31年度計画
平成29年度~平成31年度計画 [PDFファイル/229KB]
平成29年度~平成31年度計画(平成30年度変更) [PDFファイル/205KB]
平成29年度~平成31年度計画(平成31年度変更) [PDFファイル/205KB]
令和2年度~令和4年度計画
令和2年度~令和4年度計画(令和3年度変更) [PDFファイル/309KB]
令和2年度~令和4年度計画(令和4年度変更) [PDFファイル/309KB]
令和2年度~令和4年度計画(令和4年12月6日変更) [PDFファイル/177KB]