ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 所属一覧 > 産業課 > 「夜便」 令和7年度実証運行

本文

「夜便」 令和7年度実証運行

ページID:0071711 更新日:2025年10月24日更新 印刷ページ表示

実証運行期間:令和7年11月~令和7年12月 週2日(木・金曜日)

「夜便」

 

デマンド交通(すずらん号)は日中のみの運行となっており、夜間については交通空白の時間帯となっています。部活や塾帰りの学生さんや、会食後の一般の方の駅からの移動手段は、家族の送迎に頼ることがほとんどかと思います。そこで夜の時間帯ですずらん号の車両を活用し、駅と各集落(公民館など)を結ぶ「夜便」の実証運行を行います。

夜便チラシ [PDFファイル/1.24MB]

運行内容

日程

令和7年11月6日(木曜日)~令和7年12月26日(金曜日) の間の週2日 木・金曜日

運賃

無料

利用方法

オンラインによる、乗車当日午後5時までの事前予約制

予約フォーム https://logoform.jp/form/gyhs/1215786<外部リンク>

車両

デマンド交通「すずらん号」の車両3台で運行(定員各12名)

車体に「夜便」の標示があります

運行ルート

富士見駅を出発し、3路線(葛窪・境・乙事方面、蔦木・花場・若宮方面、立沢・南原山・神戸方面)に分かれて各集落(公民館など)を予約に応じてまわります

路線ごとの運行順路(上から下へ)

乙事・境・葛窪方面

【乙事線】

蔦木・花場・若宮方面

【蔦木線】

立沢・南原山・神戸方面

【立沢線】

富士見駅発

瀬沢新田

乙事

小六

高森

烏帽子

信濃境

池袋

田端

先達

葛窪

 

 

 

 

 

 

 

富士見駅発

富里

富士見台

富士見

塚平

若宮

木之間

休戸(集落内)

花場

横吹

とちの木

瀬沢

先能

平岡

神代

上蔦木

下蔦木

富士見駅発

富士見ヶ丘

原の茶屋

松目

大平

栗生

御射山神戸

富原

南原山

富ヶ丘(集落内)

桜ヶ丘

立沢

広原

 

 

 

 

 

運行時間

富士見駅への電車の到着時間に合わせて、以下の3便を運行

 
電車到着時間 夜便出発時間

上り 20時36分

下り 20時46分

20時50分発

上り 22時09分

下り 21時06分(特急)

   21時47分

22時15分発

上り 23時08分

下り 22時40分

   23時09分(特急)

23時15分発

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)