本文
年長児がブルーベリー寒天を作りました。「こんなに固いんだね」「どうやって溶けるんだろう」と、初めて触れた棒寒天に興味津々の子ども達。夏に地域の方のご厚意で収穫させていただいたブルーベリーを、給食室でジャムにしてもらい、ちぎった寒天と一緒にコトコトと鍋で煮ました。地元の食材にも触れることができ、おいしい楽しいおやつ作りとなりました。
子ども達が楽しみにしていた雪がたくさん降り、年少児が作ってくれたかまくらの大きさにびっくりした2歳児の子ども達。かまくらに上ったり、入ったりして遊び、とっても嬉しそうでした。この日の園庭には、雪だるまやかまくらがたくさん出来上がっていました!
寒さが厳しくなる中、子ども達は氷作りに夢中です。様々な素材の容器に水を入れて、テラスに置いておくと…翌朝「凍ってる!」と大興奮の子ども達。絵の具を使って色のついた氷にすると「見て見て!きれいな色できた!」「宝石みたい」と目を輝かせていました。「氷でお絵かきできるよ」という子どもの発見から、年中クラスでは好きな色で作った氷を画材にして色塗りを楽しみました。