ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 所属一覧 > 産業課 > 鳥獣の捕獲許可申請について

本文

鳥獣の捕獲許可申請について

ページID:0061637 更新日:2022年9月8日更新 印刷ページ表示

野生鳥獣は、次の場合を除いて原則として捕獲することができません。

  • 狩猟制度に基づき、狩猟鳥獣を捕獲する場合
  • 鳥獣の管理の目的などで、鳥獣保護管理法による許可を受けた場合

許可の対象となる鳥獣の種類および目的

鳥獣の種類

ハシボソガラス、ハシブトガラス、タヌキ、キツネ、アナグマ、アライグマ、ハクビシン、イノシシ(イノブタを含む。)、ニホンジカ等

※その他の鳥獣種についてはお問い合わせください。

※ニホンザルの捕獲については、長野県諏訪地域振興局林務課へお問い合わせください。

捕獲の目的

生活環境、農林水産業または生態系に係る被害の防止を目的とするとき

※学術研究などその他の目的での捕獲については、長野県諏訪地域振興局林務課へお問い合わせください。

申請手続き

1 許可申請書 [Wordファイル/34KB]  許可申請書 [PDFファイル/130KB]

2 捕獲等または採取等をしようとする場所を明らかにした図面

3 銃器を使用する方法以外の方法を用いて捕獲等をしようとする場合にあっては、当該方法を明らかにした図面(わな等の図面、写真など)

4 複数の者が共同して申請する場合にあっては、代表者以外の者について必要事項を記載した名簿

5 捕獲等または採取等を依頼された者が申請する場合にあっては、依頼書 [Wordファイル/31KB]  依頼書 [PDFファイル/98KB]

6 従事者を置く場合にあっては、従事者証交付申請書 [Wordファイル/20KB]  従事者証交付申請書 [PDFファイル/78KB]

7 狩猟免許の写し

8 ハンター保険証書の写しなど、事故による損害賠償能力を備えていることがわかるもの

9 1日1回以上の見回りを行うなど、錯誤捕獲に備えその対応について記載した書類等

申請内容によっては、添付書類の一部を省略することができます。申請にあたっては、事前にご相談ください。

(例)次のようなときは狩猟免許の写しの提出は不要です。

  • 住宅等の建物内における被害を防止する目的で、小型の箱わな等でアライグマ、ハクビシン等を捕獲するとき
  • 農林業被害防止の目的で、農林業者が自らの事業地において囲いわなでイノシシ、ニホンジカを捕獲するとき

 

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)