ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 所属一覧 > 住民福祉課 > 富士見町赤十字奉仕団員募集! ~あなたの力を貸してください~

本文

富士見町赤十字奉仕団員募集! ~あなたの力を貸してください~

ページID:0007232 更新日:2023年4月1日更新 印刷ページ表示

日本赤十字社赤十字奉仕団

 ~いつ起こるかわからない災害等に備えて、私たちが今できること~

富士見町赤十字奉仕団では、いつ起こるかわからない災害等に備えて、ボランティア活動を行っています。

あなたも「いのちを守る」活動を一緒にしてみませんか。

 

赤十字奉仕団の活動

救急法普及活動

自分の目の前で事故があり、倒れている人がいたらあなたはどう行動しますか?どのように手当したらよいのか・・・自分に何ができるのか・・・

いつ起こるかわからない事故や急病等に備え、救命や応急手当の方法を学ぶため、「救急法講習会」を行っています。

救急法1   救急法2

 

<内容> 心肺蘇生法、AEDの使い方、三角巾を使ったきず・けがの応急手当の方法 等

「富士見町AEDマップ」を作製しました

富士見町のAED設置個所が一目でわかる「富士見町AEDマップ」を作製しました。

AEDマップ       AED

 

参考:日本救急医療財団全国AEDマップ

※上記に登録されている設置個所を参考に赤十字奉仕団が作製しました。

災害時炊き出し訓練

災害があった時の食べ物はどのようなものか知っていますか?その炊き出しはどのように行われているのか知っていますか?

実際に災害があった時のため、炊き出し訓練を通して、炊き出し方法の普及活動を行っています。

炊き出し1   炊き出し2

 

<内容> 「災害用包装食袋(ハイゼックス)」を使った炊き出し

「災害用包装食袋(ハイゼックス)」を使った炊き出しの特徴

・持ち運びに便利で、どこでも食べられる

・食器や箸を使わずに食べられる

・お湯は繰り返し使え、水が貴重な災害時に水の節約になる

・強化ポリエチレンでできているので、沸騰したお湯で煮ても有害物質は浸出しない

災害義援金、救援金募集活動

災害で被災された方、また、海外で自然災害や紛争等で苦しむ方のため、街頭募金活動を行っています。

義援金   義援金2

 

応募要領

健康で活動していただける、意欲のある方ならどなたでも応募できます。

※年齢・性別(男女)は問いません。

※電話・窓口にて随時受付けております。少しでも興味・関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。

問合せ・お申し込み先

 日本赤十字社富士見町分区 富士見町赤十字奉仕団事務局
 (住民福祉課 社会福祉係内)
 電話 62-9144(直通)  Fax 62-5228