ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 所属一覧 > 総務課 > 富士見町のプロフィール

本文

富士見町のプロフィール

ページID:0010726 更新日:2019年4月1日更新 印刷ページ表示

富士見町の概要

位置

北緯 35°54’53”
東経 138°14'27"
海抜 977m
総面積 144.76平方キロメートル

 

富士見町の広域地図

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世界に展かれた高原の文化都市

町の将来像として、町の進むべき方向性を示す羅針盤です。

町章

町章「フジミ」を図案化したもので和と団結、発展を象徴するものです。

 

 

沿革

明治7年、筑摩県の通達により、旧木の間村外9ヶ村が合併して富士見村が誕生しました。東・西にそれぞれ連なる山々に挟まれた地形ですが、遠くに富士山を望めることから「富士見」の名が付きました。昭和30年、富士見村、本郷村、境村、落合村が合併し、この4ヶ村からも共に日本一の富士山を望めることから「富士見町」の名称となりました。

人口・世帯数

町の統計データ(統計ふじみ)をご覧下さい。

町の木

白樺

町の花

すずらん

名所・旧跡・観光スポット

井戸尻遺跡(井戸尻考古館)、御射山社、信玄の棒道、富士見公園、入笠山・入笠湿原、乙事諏訪社、富士見高原病院(旧富士見高原療養所)、創造の森、富士見高原リゾート、富士見パノラマリゾート、道の駅信州蔦木宿、そば処おっこと亭、分水の森、ゆめひろば富士見

特産品

手打ちそば、トマトジュース、野菜飲料、赤いルバーブ、食用ほおずき、そばドラ、カーネーション、菊、高原野菜(レタス、キャベツ他)

姉妹都市

  • 西伊豆町(静岡県)

友好都市

  • 多摩市(東京都)
  • 川崎市(神奈川県)
  • TDCリッチモンド地区(ニュージーランド)

日本一

県立富士見高校 標高967m、最高標高にある高等学校