ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 所属一覧 > 総務課 > 令和4年度 町長への手紙

本文

令和4年度 町長への手紙

ページID:0062563 更新日:2022年4月1日更新 印刷ページ表示

令和4年度に寄せられた「町長への手紙」を公表します

皆さまから寄せられた「町長への手紙」のうち、同意を得られたものを公表します。

 

1.「富士見パノラマリゾート入口」交差点とすずらんの里駅について(7月11日受理)

 1.「富士見パノラマリゾート入口」交差点の信号で上下線で点灯差がなく、なかなか右折できません。
   茅野方面へ向かう方を少し早く赤に、または右折矢印信号を設置してほしい。

 2. すずらんの里駅で、下り側(線路寄り)に子どもの送迎か長時間駐車している車両が数台見受けられ、通行に危険を伴います。
   特に朝7時37分の下り電車の時間は、ほぼ1年中路上駐車の車がある。駐車禁止の看板を設置してほしい。

 3.すずらんの里駅の交通方法を、一方通行と一時停止なしの改良を検討してください。
   (図案付きでの提案)

回答 

この度は貴重なご意見を頂戴し、誠にありがとうございます。

1.「富士見パノラマリゾート入口」交差点の信号機について

  信号機の管理は、公安委員会となりますので、時間帯によっては、茅野方面に向かう車が多いため、右折しにくくなっており、困っている方がいる現状を、町から公安委員会に対して伝え、要望させていただきます。

 

2.および3.すずらんの里駅の交通ついて

(1)現地を確認させていただき、通行に支障を及ぼすようならば、駐車禁止の看板や、駅の駐車場に停めていただくような誘導看板の設置等を検討させていただきます。

(2)駅の交通方法につきまして、図案も提示してのご提案をいただき、誠にありがとうございます。
 道路改良に伴う区画線を設ける場合や、通行の禁止や制限等を行う場合は、この地域を管轄する公安委員会との協議が必要となります。今回頂きました提案につきましては、利用方法等、安全対策等の一例として公安委員会協議の参考にさせていただきます。
 また、線路下のBox部分の歩道設置につきましては、Boxの拡幅は工法・経済的に難しいと考えていますので、現地に「歩行者あり」等の注意看板等の設置を検討させていただきます。

担当:建設課 都市計画係 62-9216(直通)

 

2月5日~11歳に対するコロナワクチン接種について(9月20日受理)

 5~11歳に対するコロナワクチン接種についてお願いがあります。
 今回、3回目の接種に関する書類が届きましたが、集団接種で指定された時間は、すべてが平日の13時30分~でした。前回も、平日の日中があることに少し疑問を抱きましたが、今回は【すべて】だったので、驚きました。
 5~11歳というと、義務教育の年齢であり、学校で授業を受けていることが誰でも分かると思いますが、それにもかかわらず、どうしてワクチン接種の日程が平日の昼間なのでしょうか?
 これでは、早退しないかぎり、ワクチン接種を受けることができません。
 コロナの影響で、休校や学級閉鎖など、授業の回数が減ってしまうリスクがある中、どうしてワクチン接種によって授業を受ける機会が減らされなければいけないのでしょうか?
 子供たちの学びの時間を奪わないように、授業を休まなくて良い日程にしていただけることを、心から願います。まだまだワクチン接種は続くかもしれません。今後、日程を組む時は、学校の授業がない時間、または、学校が休みの日(土・日)に設定していただけるよう、お願い致します。

回答

 この度は小児の新型コロナウイルスワクチン接種につきまして、貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございます。

 現在の小児(5~11歳)の新型コロナウイルスワクチン接種につきましては、専門的な観点と、副反応等の対応に万全を期すため、富士見町内では小児科のある富士見高原病院で接種いただいており、接種に関しては、次のような条件を検討しながら日程調整をしています。
 (1) 現在のコロナ禍で、スペースの確保ができること
 (2) 他の感染症対応や通常診療との調整可能日であること
 (3) 保育園、小学校の日程表も見比べながら、できるだけ支障が少なく、受けやすい日であること
 (4) スタッフの確保ができ、安全に接種が行えること

 

 今回お知らせした日程につきましては、感染症が増える時期であることや、インフルエンザワクチンが開始する時期であること、大人の新型コロナウイルスワクチンの接種も開始すること等の諸条件が重なり、インフルエンザワクチンが始まる前の時期で、スタッフが確保でき、且つ安全に接種が行える日を検討した結果、お示しした日程となっております。
 ご要望いただいた休日や夜間の接種についても検討しましたが、休日はコロナ以外の通常診療の受診者数が多いこと、夜間は医師の確保自体が困難であること等の理由により、日程調整することができませんでした。
 小児ワクチン接種の場合、保育園や学校の授業を早退することが必要なこと、保護者の付き添いが必要になることも承知はしておりますが、ワクチン接種は町内の医療機関と安全に実施できるように調整するため、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。

 また長野県内の市町村では、接種枠に余裕があれば他市町村の対象者を受け入れている市町村もあります。接種日も市町村により異なりですので、長野県のホームページから「小児(5歳から11歳)への新型コロナウイルスワクチン接種について」のページをご確認ください。
 今後も、できるだけ接種しやすい日程を確保できるよう検討してまいります。
 皆さんのご理解・ご協力をよろしくお願い致します。

担当:住民福祉課 保健予防係 62-9134(直通)