ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 所属一覧 > 総務課 > 平成30年度7月分 町政モニター通信

本文

平成30年度7月分 町政モニター通信

ページID:0033126 更新日:2018年11月10日更新 印刷ページ表示

平成30年度7月分「町政モニター通信」の状況を公表します

 

1.ゴミ出しについて(7月23日)

ゴミステーションにゴミ出しの指定日ではない日にゴミを出している人がいる。

これからの季節、生ごみからのハエの発生や匂いなど非常に不快であるし、たまたま目撃して
指摘すると「知らなかった…」とか、「明日だからいいだろ!」とか、知らないという事は無いだろうし、
明日だからいいことになってしまえば、あさってでもいいだろうになってしまう…と思ってしまいます。

前回の回答の中で、防犯カメラなどの設置はプライバシー保護のため…とのお話もありましたが、
ゴミステーションに誰かが立ってチェックした場合には問題がないのか、だとすれば防犯カメラの
設置も問題ないのではと思ってしまいますが。 

もう一度確認させて頂きたいと思います。

回答

前回の回答でも申し上げたとおり、ごみステーションへの「不法投棄防止監視カメラ」の設置に
ついては、昨年、行政アドバイザー(弁護士)の指導により見送っています。理由としては、

(1)個人情報保護の観点より、多数の方が利用するにあたり、各々の生活情報を監視することになる。
(2)ごみステーションの利用は、管理運営上、地元の規則等に従って行っている。

ごみステーションの設置については、利用状況や課題等がそれぞれの場所によって異なることもあり、
情報共有や掲示、管理運営を含めて、地元の区や集落の責任において行っていただくようお願いを
しております。従って、課題解決のルール等についても、地元の方々を中心に定めていただきたいと考えています。

なお、有人によるごみステーションの利用指導については、監視カメラとは異なり目的が明確なため、
個人情報等の問題はありません。しかしながら、町としてすべてのごみステーションで利用指導を行うことを
お願いすることはできかねますので、それぞれの区や集落においてご検討、ご判断をいただくよう
お願いしたいと思います。

全体的なごみステーションの利用に関することは、引き続き、町の広報等を通じて周知徹底していきます。

担当:建設課 生活環境係 62-9114

 

2.立沢の交差点について(7月23日)

立沢の公園坂を登りきったところの十字路(交差点)が危険です。
下から登って行ってハチマキ道路に右折しようとすると、正面からの車が見えない。
”信号”とは言いませんが、せめてカーブミラーの設置を要望いたします。

回答

立沢公園横、町道111号線と主要地方道茅野・北杜韮崎線の交差点は、比較的交通量が多い上、
交差点前後の道路勾配が急であり、交差角度も斜めとなっていることから、注意が必要な交差点で
あることは承知しています。
現在、当交差点内には、町道111号線を鉢巻道路方面から下ってきた停止線から、主要地方道
茅野・北杜韮崎線からの左右の車両を確認するためのミラーがあり、有効に機能していることを確認しました。

ご要望いただきました箇所へのミラーの設置についても、現場にて検討いたしました。
その結果、該当の箇所は交差点が広く、対向車の接近を有効に視認できる場所にミラーを設置することは
残念ながら困難であると判断いたしました。停止位置からミラーまでの距離が遠く、視認性の低い状況で
ミラーの情報に頼ることにより、かえって交差点の危険性を高めてしまう可能性もあることから、ミラーの
設置はしないという結論に至りましたので、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。

なお、交差点に対する注意を更に喚起するため、町道111号線を鉢巻道路方面から下った停止線付近の
区画線及び路面標示の更新を今年度中に実施するとともに、主要地方道茅野・北杜韮崎線の上下線に
おいて、交差点手前から減速を促すための路面標示の新設を、道路管理者である長野県に働きかけていきます。

担当:建設課 都市計画係 62-9216

 

3.小六の道路舗装修繕について(7月23日)

小六の避難場所の看板前の道路舗装が長期間修繕されていない。

回答

この道路は、主要地方道茅野北杜韮崎線であり、長野県(諏訪建設事務所)が維持管理を行っている道路です。
該当の箇所について、アスファルト舗装の剥がれ等により道路状況が悪いことは町も承知しており、例年県の
予算編成時期に合わせ改修要望を実施していますが、改善されていない状況です。

今回いただいた要望も合わせ、引き続き要望を行っていきます。

担当:建設課 建設係 62-9212

 

4.ゴミや騒音などの近隣トラブルについて(7月23日)

具体的なことはここでは伝えにくいので、ゴミや騒音といった近隣トラブルに対して町ではどのように
対応されているのか確認したい。
個人的に対応して逆切れされるのも本意ではないし、だからといって警察に通報というのもなかなか
難しいところもあるので、町で対応してもらえる部署があるのか。

回答

町では、ゴミや騒音の問題については建設課生活環境係で対応しています。
ご相談をお受けするときは、詳細をお聞きした上で、中立的な立場で対応し、必要に応じて周知や啓発等を
できる限り行っています。しかし、個人間のトラブルについては直接的に関与することが難しく、最終的には
お互い同士での解決をお願いすることが多いのが現状です。

また、住民福祉課住民係で取りまとめを行っている「法律相談」「心配ごと相談」「行政相談」などの機会も
ありますので、専門家等へのご相談も検討いただければと思います。

担当:建設課 生活環境係 62-9114