ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 防災情報 > 消防団

本文

消防団

ページID:0004219 更新日:2018年3月8日更新 印刷ページ表示

富士見町消防団のあゆみ

昭和30年、富士見・本郷・落合・境の4ヶ村が合併して富士見町となり、消防団もこれに併合して富士見町消防団4分団34部制、団員数1,347名として発足しました。以後、社会情勢の変動等により団員の確保が困難となり、昭和39年には、消防団の第一次機構改革で大幅に団員の削減を行い団員定数756名となりました。
また、昭和43年には第二次機構改革により4分団34部制を廃止して11分団制とし、団員も更に削減を行い団員定数444名となりました。 その後、昭和45年には消防団条例の一部改正により、団員5名を増員し定員数449名となり、昭和54年には11分団制から定数は変わらず12分団制となり、平成17年4月に団員定数363名となりました。

富士見町消防団組織系統図(平成29年10月1日現在)

富士見町消防団組織系統図

※消防団員 条例定数 363名
計の(内)が定数、副ラッパ長含む

分団 分団長 副分団長 班長 団員
第1分団 1 1 3 21 26
第2分団 1 1 3(4) 17 22(23)
第3分団 1 1 5 33 40
第4分団 1 1 5 38 45
第5分団 1 1 3 23 28
第6分団 1 1 3 19 24
第7分団 1 1 3 21 26
第8分団 1 1 3 20 25
第9分団 1 1 3 14 19
第10分団 1 1 4 33 39
第11分団 1 1 3 20 25
第12分団 1 1 3 22 27
合計 12 12 41(42) 281 346(347)