ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 富士見町のスケジュール > 新型コロナウイルス 小児(5歳以上11歳以下)ワクチン 初回(1・2回目)接種

本文

新型コロナウイルス 小児(5歳以上11歳以下)ワクチン 初回(1・2回目)接種

ページID:0063222 更新日:2022年5月31日更新 印刷ページ表示

新型コロナウイルス 小児(5歳以上11歳以下)ワクチン接種

5歳以上11歳以下の新型コロナウイルスワクチン接種は、予防接種法の特例臨時接種として実施しています。

 

5歳から11歳以下の小児で基礎疾患等があるお子様は、努力義務が適用されます。

 

予防接種による感染予防・重症化予防の効果と副反応リスクの双方について確認し、接種する本人と保護者の意思に基づいて接種の判断を していただきますようお 願いします。

 

その上で、これから接種を希望する方は、下記をご確認いただき予約してから接種をお願いします。

 

長野県ワクチン接種アドバイザーチームからのメッセージ 「小児( 5歳から 歳から 11歳)のお子様  の保護者 のみなさま へ~ 」及びQ&A

 https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/vaccine/shouni.html<外部リンク>

初回【1・2回目】接種

対象者

接種日時点で富士見町に住民票のある5歳以上11歳以下のお子様

 令和5年10月以降、5歳になるお子様で新型コロナワクチン接種を希望される方は、保健センター電話62-9132までご連絡ください。

 (送付済みの乳幼児用の接種券、予診票は使用しないでください。)

*1回目の接種時に 11歳のお子様が 2回目接種時に 12歳の誕生日を迎えている 場合は、2回目も小児用ワクチンを接種します。
  (誕生日の前日に 12歳となるので、小児用ワクチンの接種を希望するお子様は、 誕生日の2日前までに接種してください。)

*1回目の接種時に 12 歳になっているお子様は小児用ワクチンを接種できません 。

 12 歳以上のワクチンは種類が異なりますので 、12 歳に なってから接種を希望する場合は、必ず保健センターへ連絡をお願いします。12歳以上用の接種券、予診票を送付します。

接種会場

富士見高原病院

使用ワクチン

ファイザー社 小児(5歳~11歳)用1価ワクチン(XBB.1.5)

接種回数と間隔、接種期限

*接種回数 2回 (特例臨時接種期間中の接種費用は無料)

 特例臨時接種期間  令和6年3月31日まで

*1回目の接種から3週間を開けて、できるだけすみやかに2回目を接種してください。

*他の予防接種を受ける方は、 新型コロナワクチン接種とは前後2週間の期間を空けてください 。

*インフルエンザワクチンと新型コロナウイルスワクチンは、同時接種することが可能です。

接種スケジュール

初回【1・2回目】接種日程

接種場所 接種名 接種日 接種時間
富士見高原病院 令和5年春開始接種  5月19日(金曜日) 午後1時30分から
(受付は午後1時30分まで)
 6月  9日(金曜日)
 6月23日(金曜日)
 7月 7日(金曜日)
 7月21日(金曜日)
 8月18日(金曜日)
 9月15日(金曜日)
令和5年秋開始接種  10月27日(金曜日)
 11月17日(金曜日)
 12月22日(金曜日)

 予約方法等

*新型コロナワクチン接種は完全予約制ですので、接種を希望される場合は、富士見町予約システムからWebで予約するか、富士見町コールセンターへ電話予約をしてください。

*接種予約は、接種を受けたい日の2日前までにお願いします。

*1回目または2回目の接種回数を選択して、それぞれ接種日を予約してください。

*2回目接種は、1回目接種日から3週間以降の日程で予約してください。2回目の接種予約は、1回目予約完了後に再度アクセスし直してください。

*予約日に接種ができない場合のキャンセル・変更は、お早めにコールセンターまでご連絡ください。なお、当日にキャンセルする場合は、必ず医療機関へ連絡してください。

 

◆ Web予約

お手元に「新型コロナウイルスワクチン接種のご案内」通知の右上に掲載されている接種券番号をご用意ください。

URLまたはQRコードから予約画面に沿って予約をしてください。

接種予約入力は、お知らせに記載されている予約開始日時以降ににアクセスしてください。

 

 ◇URLから予約  初回接種専用 https://logoform.jp/form/gyhs/145433<外部リンク> 

 

 ◇QRコードから予約  初回接種専用   

                 小児初回接種

                  

※上記は5歳以上11歳以下、初回【1・2回目】接種専用のURL及びQRコードです。  

※予約確認をするためには、必ずメールアドレスを登録してください。(着信が確認できない場合は、迷惑メールフィルターで制限されている可能性がありますので、一時的に解除を試みてください。)

 

◆ 電話予約

 お手元に「新型コロナウイルスワクチン接種のご案内」の右上に掲載されている接種券番号をご用意ください。

 富士見町コールセンターへ電話をかけて予約をしてください。

    ■富士見町コールセンター 電話 0570-001-340 

       受付時間:平日 午前9時~午後6時

    ※コールセンターへ伝えること

       接種回数・接種券番号・氏名・生年月日(西暦)・接種を希望する日時

接種日当日

※受付が込み合うことが予想されますので、予約時間を厳守してお越しください。
※保護者の同伴(3密を避け安全な接種を行うためお子様1 人につき保護者1 名)をお願いします。保護者が同伴することができない場合は、普段からお子様の体調等を熟知している方が、保護者から委任を受けて同伴することが可能です。

(1)体調確認 : 自宅で体温測定をしてください。 37.5℃以上の場合は接種できません。
   ※当日や前日に体調が悪く接種できない場合は、必ず各医療機関へご連絡ください。


(2)持 ち 物 : ■送付された封筒の中身一式
            新型コロナワクチン接種の予診票の質問項目は予めボールペンで回答を記入して来てください。
           ■母子手帳(接種記録を記載する他、他の予防接種との間隔を確認します。ない場合は受けられません。)
           ■本人確認書類(マイナンバーカード・福祉医療受給者証・健康保険証いずれか1点)
           ■お薬手帳(お持ちの方)

(3)服   装 : マスクを着用し、接種時に肩を出しやすい服装でお越しください。
              特に寒い時期に接種する方は、肩を出しやすい重ね着の工夫をお願いします。


※家族が濃厚接触者であったり、かぜ症状が少しでもある場合は、接種予約をキャンセルするか、予約を後日に変更してください。

 

予防接種健康被害救済制度

 予防接種では健康被害(病気になったり、障害が残ったりすること)が起こることがあります。極めて稀ではあるものの、健康被害をなくすことはできないことから、救済制度が設けられています。申請手続き等、詳しいことは住民票がある市町村にご相談ください。

小児への接種に関する資料等

厚生労働省作成資料

ファイザー社作成資料

その他

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)