ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 富士見町議会 > 富士見町議会公式SNS運用方針

本文

富士見町議会公式SNS運用方針

ページID:0065999 更新日:2023年10月11日更新 印刷ページ表示

​富士見町議会公式SNS利活用ガイドラインについて

 

富士見町議会公式SNSを利用して、議会だよりの掲載情報を

中心に、富士見町議会活動の事前告知や内容等について、

タイムリーな情報を発信することにより、町民の利便性の向上を目的とします。

この運用に当たり、情報発信について、利用者の誤解や混乱が生じないよう下記の通り

定めるものです。

 

  富士見町議会のFacebookはこちら<外部リンク>

 

 

 

富士見町議会公式SNS利活用ガイドライン

 

令和5年9月6日

議会広報編集委員会

 

1. 目的

富士見町議会公式SNSを利用して、議会だよりの掲載情報を中心に、富士見町議会の活動の事前告知や内容等について、タイムリーな情報を発信することにより、町民の利便性の向上を目的とする。

 

2. 発信方法等

(1) 発信方法 ソーシャルネットワーキングサービス

(2) アカウント名 富士見町議会

(3) URL 
  https://www.facebook.com/profile.php?id=61550507461549&sk=about

(4) 運用管理責任者 議長

(5) 運用担当者 議会広報編集委員

 

3. 運用方法

(1) 発信する情報

・議会だよりの周知

・定例会及び臨時会の事前周知や開催後の報告

・議会報告会や勉強会等、議会主催によるイベントの事前周知や開催後の報告

・その他発信に必要な議会活動

 

(2) 情報発信する上での留意事項

・誤解を招かないように、簡潔でわかりやすい情報発信に努めること

・信頼性の確保できない情報は発信しないこと

・議員個人の考えや主張などは発信しないこと

・基本的人権、肖像権、プライバシー権、著作権等に関して十分留意すること

・意図せずして他者を傷つけたり、誤解を招いたりした場合は誠実に対応すること

 

(3) コメントの扱い

当面はコメントを受け付けない。

 

4.  リスクへの対処

SNSを利用した情報発信により、議会には様々なリスクが生じるため、あらかじめ議会の免責事項を明記し、利用者が利用を開始する際に同意を得る。

また、第三者に損害が生じた場合でも、議会は責任を負わない旨を記述し、同意を得る。

 

【免責事項】

・利用者がSNSの情報を用いて行う一切の行為について、議会は責任を負わない

・SNSに関連して生じた利用者間のトラブルまたはその被った損害、また、SNSに関連して生じた利用者と第三者との間のトラブルまたはその被った損害について、議会は一切責任を負わない

・上記の他、SNSに関連して生じたいかなる損害についても当議会は一切の責任を負わない

 

 

 

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)