ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 観光サイト > 絶景を撮る > 撮影スポット > 富士見町の絶景写真を撮る

本文

富士見町の絶景写真を撮る

ページID:0060114 更新日:2021年12月6日更新 印刷ページ表示

富士見町の絶景を撮る

創造の森 彫刻公園・展望台

創造の森 展望台から望む富士山富士見町には「関東の富士見百景」<外部リンク>に選出される屈指の富士山ビューポイントが3つあります。そのひとつがここ創造の森 彫刻公園です。

このビューポイントは、富士山だけでなく、南アルプス・北アルプス・諏訪湖まで180度にわたる絶景がご覧いただけます。また、日本の高い山ベスト3のすべての山が一望できる貴重なスポットでもあります。

(撮影 : 写真家 玉置弘文さん)

 

創造の森 展望台から望む富士山 季節ごと、時間ごとにまったく違う表情を見せる富士山。
元旦の初日の出の際には、大絶景の初日の出をひと目見ようと多くの人が訪れます。

 


 

創造の森 展望台から望む富士山 このポイントには多くのカメラ愛好家の方が訪れます。
ぜひ、ここからの絶景をカメラにおさめにいらしてください。

 

 

 

 

撮影スポット

立沢・水田地帯

立沢・水田地帯から望む富士山

富士見町には「関東の富士見百景」<外部リンク>に選出される屈指の富士山ビューポイントが3つあります。そのひとつがここ立沢の水田地帯です。
八ヶ岳の裾野の開放感いっぱいロケーションに富士山も大きく見え、通りかかる多くの人が車を止めてその景色を撮影していきます。

(撮影 : 写真家 玉置弘文さん)

 

 

立沢・水田地帯から望む富士山 東側には雄大な八ヶ岳も望めます。
八ヶ岳は季節ごとにその表情が大きく変わり、訪れる度に異なる景色が撮影できます。

 

 

 

立沢・水田地帯から望む富士山 西側は、南アルプスから入笠山、富士見パノラマリゾートのハートマークを望むことができます。

 

 

撮影スポット

より大きな地図で 立沢・水田地帯<外部リンク> を表示

葛窪・中央道トンネル

葛窪・中央道トンネルから望む富士山

富士見町には「関東の富士見百景」<外部リンク>に選出される屈指の富士山ビューポイントが3つあります。そのひとつがここ葛窪・中央道トンネルです。
富士山、中央道のカーブ、そこを走る車のテールランプとが絶妙にマッチする素敵な写真を撮影することができます。

(撮影 : 写真家 玉置弘文さん)

 

 

葛窪・中央道トンネルから望む富士山 特に冬は、クッキリと富士山を望むことができます。

 

 

 

 

葛窪・中央道トンネルから望む富士山 夕日に染まる富士山も素敵ですし、日の出の富士山も素敵です。

 

 

撮影スポット

より大きな地図で 葛窪・中央道トンネル<外部リンク> を表示

入笠山の山頂

入笠山山頂からの眺望

入笠山の山頂からは360度の絶景ビューを撮影することができます。

 

 

 

 

 

 

 

入笠山山頂からの眺望 特に冬は、クッキリと富士山を望むことができます。
(撮影 : 写真家 玉置弘文さん)

 

 

 

入笠山山頂からの眺望 諏訪湖を望む写真も撮影できます。

 

 

入笠山山頂からの 360度パノラマビュー

絶景!

撮影スポット

より大きな地図で 入笠山山頂<外部リンク> を表示

富士見高原 花の里

富士見高原 花の里

南アルプスを目の前に望む標高1,300mの高原に咲く多様な花々。
園内は3 つのエリアに分かれ、 それぞれに違った雰囲気が楽しめます。
また、この壮大な景色を求めて、毎年多くのカメラマンが訪れます。

 

 

 

 

 

富士見高原 花の里花の里「白樺エリア」ではアジサイやヘメロカリス、ナデシコなど、幻想的な白樺林の中で揺れる季節の花々を楽しめます。

 

 

「富士見高原 花の里」ホームページへ<外部リンク>

撮影スポット

井戸尻史跡公園

井戸尻史跡公園

井戸尻史跡公園は、5月~9月にかけて、スイレン、アヤメ、ハスなどが咲き誇り、週末には多くのカメラ愛好家が集います。

(撮影 : 写真家 玉置弘文さん)

 

 

 

 

 

井戸尻史跡公園 アヤメ
(撮影 : 写真家 玉置弘文さん)

 

 

 

井戸尻史跡公園 春から秋にかけていくつもの花々を撮影できます。

 

 

撮影スポット

富士見町の桜

田端森新田の桜

富士見町の桜

富士見町には里山の風景によく似合う垂れ桜の古木やソメイヨシノの名所など、サクラの撮影スポットがいくもあります。
(撮影 : 写真家 玉置弘文さん)

 

 

田端しだれ桜

富士見町の桜

正面に残雪の甲斐駒ケ岳をのぞみ、絶好の撮影スポットとしても知られています。

(撮影 : 写真家 玉置弘文さん)

 

境小学校桜並木

富士見町の桜

 

 

田端しだれ桜

富士見町の桜

南アルプスを望む野辺の一本桜は、視界をさえぎるものもなく、ゆったりと桜を堪能できます。

 

境小学校桜並木

富士見町の桜

小学校のフェンス沿いに続く、ソメイヨシノの桜並木。
緑の林との対比も美しい桜です。

 

高森観音堂しだれ桜

富士見町の桜

樹齢250年と推定される桜は古木の風貌をみなぎらせ、花の盛りには町内一の風格をいっそう高めます。

 

高森墓地しだれ桜

富士見町の桜

少し濃いめの花の色が鮮やかな高森しだれ桜は、作家・井伏鱒二が愛した桜としても知られています。

 

高森地区民家の桜

富士見町の桜

ゆるやかな傾斜地に色とりどりの芝桜や水仙が咲き、満開のしだれ桜と華やかな花の競演を見ることができます。

 

明治天皇巡幸御野立所・平岡の桜

富士見町の桜

かつての甲州街道沿いにある平岡の桜は、富士見町では一番早い時期、4月の上旬に花が咲きます。

 

ホテル八峯苑 鹿の池の桜

富士見町の桜

鹿の池の桜は4月下旬からゴールデンウィークの頃が見頃。
残雪が残る南アルプスを背景にした桜が撮影できます。

 

乙事薬師庵しだれ桜

富士見町の桜

薬師庵のお堂に寄り添うように美しく咲く桜です。

 

 

高榮寺の桜

富士見町の桜

寺の境内をうすくれないに染める桜は、ひとくわの風情を感じさせてくれます。
お堂に降り注ぐように風に舞い散る花びらも美しい春の景色です。

 

カゴメ富士見工場の桜並木

富士見町の桜

100本あまりの桜が美しい並木をつくるカゴメ工場の並木です。

 


 

撮影スポット

夜&早朝の絶景

ナイトゴンドラ

ナイトゴンドラ眼下に広がる富士見町の夜景や夜の八ヶ岳の絶景は必見。
ゴンドラ運行日はホームページでご確認ください。

 

 


 

雲海ゴンドラ

雲海ゴンドラ雲海の上で見る黄金色のご来光、雲の上に浮かぶ八ヶ岳や富士山は必見。
ゴンドラ運行日はホームページでご確認ください。

 

 


 

「富士見パノラマリゾート」
ホームページへ
<外部リンク>