本文
【朝喫茶ちっと】JR富士見駅前にあるレトロな喫茶
ほかほかの朝食で一日をスタートさせよう
毎朝炊き立てのご飯と具だくさんお味噌汁が人気!
朝7時の開店と同時に、ちっとの朝ごはんを求めてたくさんのお客様が訪れます。
朝ごはんセットでは、地元富士見町産「田端さくら米 コシヒカリ」の
艶やかでしっかりとお米の甘味を味わえる炊き立てのご飯と具沢山のお味噌汁の中
には、地元富士見町で収穫されたお野菜や商店街通りにあるお豆腐専門店「両国屋」
の油揚げが入っていたり、お味噌は手作り味噌「富士見高原みそ」を使用。
富士見町で育った食材を使用しているので旨み成分がたっぷり入った”朝食”を食べに
いらしてください。
テイクアウト用のおにぎりや、厚焼きたまごサンドも絶品!
おにぎりの具材は、日替わりで種類が変わります。
朝お仕事に向かう方が立ち寄ってお昼ご飯用に購入して行ったり
その美味しさは常連客の胃袋を掴んでいます。
朝ごはんセットの他にトーストメニュー(お味噌汁は洋風)
や黄色い厚焼きたまごサンドもイチ押しです。
昔懐かしさを感じる喫茶店メニュー
喫茶店と言えば、「クリームソーダ」。
ちっとのクリームソーダは、3種類あり中でも町特産品ルバーブを自家製シロップ
にした大変珍しい赤色のクリームソーダは、ちっとに来ないと食べられない逸品。
ルバーブの甘酸っぱさに、バニラアイスクリームの甘さが丁度よく合います。
ほろ苦い大人な味の自家製コーヒーゼリーと諏訪特産品の寒天を使用した牛乳ゼリーは、
どこか懐かしさを思い出します。
月に2回開催する夜喫茶店「夜ちっと」
「夜ちっと」では、決まったメニューは出ません。
店主の気まぐれでその日だけしか登場しないメニューがあったり、常連客から
「あれ美味しかったよ」「また、食べたい」ってお声があれば再登場するかもしれません。
中でも冬には食べたい熱々のおでんは、しっかりと出汁がしみ込んだ大根など一口噛むと
滲み出る旨さにファンが多い一品です。ぜひ、足を運んでいらっしゃってください。
基本情報
![]() |
住所 | 長野県諏訪郡富士見町富士見4654-856 |
---|---|---|
電話番号 | 080-2590-1501 | |
営業時間 | 7時00分~13時00分 | |
定休日 |
水曜日・木曜日 |
|
ウェブサイト | ||
お店からの情報 | ![]() |